はじめまして。ラテールの総務と、お客様サイトの運用・更新などを担当しています、ヒナです。
2015年から産休・育休を取得し、2016年にラテールへ戻ってきました(現在は月~金の時短勤務)。趣味は息子(現在2歳半)の育児ですが、なぜか旦那も育てています\(^o^)/
今回は我が家が準備した、保育園で使うグッズ(0歳・1歳クラス向け)を紹介します!
※園によって規定があり、必要なアイテムも違いますので、通われる園の入園説明会などでしっかり確認をしてから準備いただければ幸いです。
はじめまして。ラテールの総務と、お客様サイトの運用・更新などを担当しています、ヒナです。
2015年から産休・育休を取得し、2016年にラテールへ戻ってきました(現在は月~金の時短勤務)。趣味は息子(現在2歳半)の育児ですが、なぜか旦那も育てています\(^o^)/
今回は我が家が準備した、保育園で使うグッズ(0歳・1歳クラス向け)を紹介します!
※園によって規定があり、必要なアイテムも違いますので、通われる園の入園説明会などでしっかり確認をしてから準備いただければ幸いです。
今回、マットレスを購入するにあたって色んなサイトを見まくってましたが、実際に購入して使ってるって感じのレビューとかって殆ど見つからないんですよね。
大半がアフィ目的の特定のマットレスをべた褒めする記事ばかり...
とは言え、マットレス自体、頻繁に買い換える類でもないし、楽天とかAmazonとかで10万以上するマットレスってあんまり買わないと思うからレビューも少ないのかなぁと。
そんな事も思ったりしたので、1ユーザーの生の声をお伝えできればと思います。
今回ももちろん個人の感想ですのでよろしくお願いします。特に今回はその辺よろしくお願いします。
3月も終わり明日からは4月。新生活が始まる人も居ますね!って事で?今回はベッド選びに関するお話です。
4年ほど一人暮らし時代に買ったセミダブルのベッドを二人で使ってたんですが、二人で寝るだけでも狭いのにウチには猫が真ん中で寝ることも多く、それだとさすがに狭すぎたので2月上旬頃にベッドを買い替えようと思い立ち、一式買い替えました。
(ベッドに関して今回色々書いてますが、あくまでhirasawa個人の感想です)
・・・これまた、Webサイト制作とは無縁な感じもしますが、どんな仕事をするにも健康な身体が一番なので重要な事です!
と言う事で、ただのプライベート日記なネタって感じもしますが細かい事は気にしないでいきます。