Latele Blog

VS Code のMarkdownプレビューをCSSでカスタマイズする

投稿日時
カテゴリ
投稿者
hirasawa

VS Code のMarkdownプレビューをCSSでカスタマイズするのイメージ画像

最近は、Visual Studio Code(以下 VS Code)をSassやPugとか書く場合に使ったりしてます。
他にブログの下書きを書くのにも使ってるんですが、その時は Markdown で書いてます。

んで、VS Code だと Markdownのプレビューも出来るんですが、初期で当たってるスタイルが好みではないので自分好みに変更する方法のご紹介です。
おまけで、プレビュー用に使ってるCSSも晒しておきます。

なお、執筆時点でのバージョンは、1.9.1です。

続きを読む

複数のチャットツールをまとめて管理できるアプリ「Franz」が便利過ぎる

投稿日時
カテゴリ
投稿者
miyake

複数のチャットツールをまとめて管理できるアプリ「Franz」が便利過ぎるのイメージ画像

ディレクターのmiyakeです。

みなさん案件のやり取りってどんなツールを使用されていますか?

私の場合、社内の連絡等は主にSlack(スラック)を使用していますが、社外の連絡についてはお客様によって様々です。
ある案件はFacebook Messanger、また別の案件ではChatWork(チャットワーク)といった感じで、複数のツールを使ってのやり取りが多いです。連絡の見落としが怖かったので、『まとめて管理できる便利なツールがあればなぁ......』と思って色々調べていた時、たまたま「Franz」というツールを見つけたので早速使ってみました。

続きを読む

Web制作会社と相性が良い、クラウド業務効率化サービス board の紹介

投稿日時
カテゴリ
投稿者
hirasawa

Web制作会社と相性が良い、クラウド業務効率化サービス board の紹介のイメージ画像

2016年6月末頃から、請求書作成・見積書発行、クラウド業務効率化サービス「board」を使い始めてまだ1ヶ月にも満たないけど、全体として満足してるので継続して使う予定です。
前回の記事では導入までの経緯をざっくり紹介しただけだったので、今回は board の良かった点やイマイチな点など、より具体的な部分に関してざっくばらんに書いてみたいと思います。

続きを読む

請求書とかの管理に使えるクラウドの「board」を試してみた。

投稿日時
カテゴリ
投稿者
hirasawa

請求書とかの管理に使えるクラウドの「board」を試してみた。のイメージ画像

まもなく5期目に突入と言うタイミングで、今までの業務フローや社内の制度的なのも見直したりしようかなと思ってました。
その中の一つとして、見積書や請求書の管理はExcelでやってきましたが今後はクラウドサービスに移行しようと思ったので今回はその辺のお話です。

続きを読む

「Designers Drink Up! by peroli」に参加してきました。

投稿日時
カテゴリ
投稿者
chome

「Designers Drink Up! by peroli」に参加してきました。のイメージ画像

7月6日(水曜日)に DeNA で開催された、「Designers Drink Up! by peroli」に参加してきました!
peroli はキュレーションメディア MERY を運営されている会社です。
参加者がデザイナーだけというまさにデザイナーのための会。「ゆるっとお酒を飲みながら交流するイベント」とのことで、あまりデザイナー同士で集まる機会がない私は、思い切って参加。
50人ほどが集まる予定だったようですが、最終的に参加者は100人ほどになっていたようです。すごい...!
その様子をお届けします。

続きを読む

ヤマトのクール便用のダンボールでリアル猫の宅急便

投稿日時
カテゴリ
投稿者
hirasawa

ヤマトのクール便用のダンボールでリアル猫の宅急便のイメージ画像

弊社の仕事とはまったく関係無いんですが、ウチの愛猫のために、ヤマト運輸の営業所で販売しているクール便用のダンボール「ウォークスルーボックス」でリアル猫の宅急便をやってみたくて作ってみました。
普通にガムテープで作るだけじゃ寂しいので、世の中では上級編って言われてるヤツにチャレンジしてみました。

せっかく作ったので、作り方のご紹介です。

続きを読む

このページの先頭へ